シソの実

シソが実をつけ、畑で木のようにスクスク育ちました。そのため、ハサミではなくノコギリで切らないといけません。このシソは風通しの良いところで乾燥させます。さて、これから出来る乾燥シソをどうしよう?15時に来院される患者さんが料理上手なので、教えてもらいましょう・・・と、期待したのですが、

「シソの実料理は、主人が得意で私はやらないの。」

ということでした。そこで、YOUTUBE を見ると、色々出てきました。シソの葉っぱは乾燥させて料理の調味料やお茶にできます。シソの実は、醤油とミリンで佃煮が出来ます。私が幼いころ、祖母さんが作ったくれ美味しくいただいたことをよく覚えています。

「シソの実は、美味いのう!」

大好きな祖父さんの声も聞こえてきました。治療を終えたら、作ってみようと思います。