60才代の男性患者Aさん。10年前、犬の散歩中に左膝が抜けるような感覚になり、しかも野球でキャッチーをして膝を痛めてしまいました。昨年末から、膝にヒアルロン酸を注射して一時しのぎをしていましたが、ついに手術の予定日が決まりました。しかし、私の友人の紹介により、Aさんが通院され始め徐々に回復し、ついには手術をしなくても良くなりました。2ヶ月で12回の通院、今回の様子をご紹介します。
「前回の治療で調子よく帰ったんじゃけど、車から降りたとたん、左膝の内側が痛くなって・・・そして、翌日朝起きたら治っとたんよ。どしたんじゃろか?その後は、ずうっと調子がええんよ。」
「どうしたんじゃろ・・・・よう分からんね・・・」
前回の治療では、膝の外側を中心に治療をしたため、本来あった内側の痛みが出てきた可能性がありますが、翌日にすっかり治るのがよく分かりません。いずれにせよ、初期治療では、2日間痛みがなく3日目で痛み始めるパターンでしたが、今回は1週間痛みが出ませんでした。野球好きのAさん、5月末からの練習再開を目標にしていますが、かなり現実的になってきました。
合谷診:左(左上腕診、左膝診を行う)
上腕診:圧痛点無し
膝診:左頚椎#7、左胸椎#1、#2、#3、左腰椎#5、#6
首診:右大腸、右三焦、右脾、左三焦、左脾
上記に5本の置鍼で圧痛点消滅。左膝の治療点(G点)→耳ウラにあります・・・ここに2本置鍼して鍼治療は、終了。
最近、私の鍼に変化が生まれました。埼玉県におられる合気道とカタカムナ文字を融合された先生のセミナーを受けてから、1本の鍼に重さが生まれたようです。患者さんにとっては痛みが増しますが、その分本数が少なくなる傾向があるようです。今回も12ヶ所の圧痛点に対して5本の鍼で済みました。
また置鍼中、足に見つけた膝の治療点に紫雲膏をたっぷり塗った間接灸を7壯施術。これはやんわりと温かい感じがするだけですが、よく効きます。鍼が怖い患者さんには、これだけでいいと考えています。今後の展開が楽しみです。