「どうですか・・・・肩の調子?・・・硬式ボール上手いこと使えましたか?」
「それが先生、ボールを置いて乗っても痛いんよ・・・上手いこと出来んのよ。」
「そうか・・・そしたら、別の方法を考えないかんな・・・治療点は他にも色々あるんよ。」
と、80才代の右肩痛の女性患者Aさんに硬式ボールを使って右の臀部をゆるめる方法をお教えしたのですが、どうやら指導方法に問題があったようです。そのためAさんはセルフケアが上手く出来なかったのです。山元式新頭鍼療法(YNSA)では、頭に治療点があるため、直接、硬式ボールを当てて押圧すると、
「あれ?先生、肩の痛いのが少ななった・・・・」
これで、AさんにはYNSAの効果を体感してもらいました。
「今日は、足にお灸をしてみようか?」
と、足に見つけた治療点を鍉鍼(銀の棒)で押圧しお灸をすることにしました。結果、Aさんの肩痛は無くなりました。この治療点にお灸することを、お勧めしたのです・・・・・ところがAさん、股関節が硬くて足ウラに触れることができないのです。
さあ~、どうしよう?