「先生、おかげさまで足(膝下の外側)が、痛うてたまらんかったのが、なくなりました。」
「それは良かった!肩の痛みはどうですか。」
「まだここ(肩の前部)が痛いけど・・・・ようなって、右手を使い過ぎるけんじゃろか?」
「どうしたら痛なるん?」
「あのな、こうして横に伸ばすと痛いんよ。」
と、右腕を後方に伸ばすと痛みが走るようです。80才代の女性患者Aさんは、農作業が好きなので少し無理をしてしまいます。そこで、足に17壮のお灸を行い自律神経を整えて、右肩を上にして横向きになってもらいます。Aさんは、三角筋の前側が痛いので腰の前部圧痛点を押圧すれば良くなります。しっかり押圧すると、
「これで、どうですか?」
「・・・・先生、だいぶ良うなった・・・・まだ、ちょっと残っとる。」
そこで、腰の最も痛い部分に軽く中指を触れるだけの操法をすることにしました。
「腰に軽く触れるけんね・・・・これだけで、良うなるんよ。鍼灸師になる前は、こんなことしよったんよ。」
5~6分触れて、
「これで、どうですか?」
「・・・・全然痛ない!」
ということで治療終了となりました。