杉本練堂先生の手技解明

「前腕内側(深指屈筋)の手首に近い個所の筋膜をはがして、股関節奥の痛みをとる。」

これは、杉本練堂先生の手技です。山元式新頭鍼治療(YNSA)の理論から解明します。YNSAは、「腰は肩で治すという治療理論」があります。股関節は腰に位置します ので、肩治療で股関節治療は可能です。筋膜の流れにデイープ・バックアームラインがあります。これに対応する筋膜の流れがラテラルラインになります。

杉本練堂先生の手技で前腕内側(深指屈筋)の手首に近い個所の筋膜をはがすと、デイープ・バックアームライン上の棘下筋がゆるむはずです。そうなると、ラテラルラインの大臀筋がゆるむのです。それにより、表裏一体の股関節がゆるむのだと思います。