80才代の女性患者Aさん、変形性膝関節症と診断され、2年前に右膝を人工膝にする手術をしました。1年前の夏には、痛くない左膝も人工膝にする手術が予定されていました。
「それは、やめましょう!私のところで鍼治療しましょう。」
と、Aさんの右人工膝痛を、治療し始めたのが、去年の6月。もう膝痛は忘れています。
「先生、今日は腰・・・・1週間経つと、痛みが出てくる感じ。」
素直な感覚のAさん、合谷診(人差し指と親指の間の触診)で脳、頸椎、胸椎の状態を診て、頭に置鍼。
「Aさん、腰どうですか?最初の痛みが10、全く痛くないのが0なら・・・」
「だいぶいい・・・4くらい。」
今度は、ベッドに移動し、うつ伏せになってもらいます。腰のコリは、肩で取ります。お尻のコリは、肩甲骨の棘下筋。広背筋と僧帽筋はよく似ています。腰痛部位(広背筋)と対応する僧帽筋の圧痛点に鍼を刺して抜きます。
「腰、どうですか?」
「軽くなった・・・2くらい。」
「先生、右の肘が痛いんだけど・・・勝手言ってごめんなさい。」
「治しましょう・・・・右の膝・・・ここ痛いでしょ?ここに、鍼しますよ。」
「あれれ・・・・痛くない・・・新発見❣️」
「先生、ついでに、右膝のこの一点が、痛いんですけど・・・・」
「そしたら、右肘のここ・・・刺しますよ。」
「痛い‼️・・・・あれれ、治った。」
新発見連続のAさんでした。