お尻のホオズキ

松山市国民健康保険・後期高齢者医療制度による助成金として、該当の患者さんには1000円の補助金を支払う制度があります。この制度についてのチラシを松山市針灸協会が発行し、当院にもたった1枚だけですが、チラシが残っていました。内容は下記の通りです。

はり・灸にはこんな特徴があります

1:生活習慣などの予防医学のひとつとして注目を集めています。

2:身体と心のバランスを調える全身治療で自然治癒力を高めます。

3:痛みを和らげ、血行を改善し、病気に対する免疫力を強めます。

4:習慣性や副作用がなく、安心して治療を受けることができます。

はり、きゅうはこんな病気に効果があります

1:整形外科系の病気

肩こり症、変形性脊椎症、頸肩腕症候群(手のしびれ感と痛み)、寝ちがい、むち打ち症、五十肩、テニス肘、変形性膝関節症、捻挫、打撲、腰痛症、ぎっくり腰、椎間板ヘルニアなど

2:脳神経科系の病気

神経痛(三叉神経痛・肋間神経痛・坐骨神経痛)、顔面神経麻痺、自律神経失調症、頭痛、めまい、不眠症など

3:循環器科系の病気

どうき、息切れ、心臓神経症、高血圧症、低血圧症、不整脈など

4:呼吸器科系の病気

風邪ひき、せき、気管支炎、気管支喘息など

5:消化器科系の病気

胃炎、胃下垂、胃酸過多症、食欲不振、下痢、便秘など

6:耳鼻咽喉科系・口腔器科系の病気

急性扁桃腺炎、アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎、耳鳴り、中耳炎、難聴、メニエール症候群、歯痛、歯肉炎、口内炎など

7:泌尿器科系の病気

排尿困難、膀胱炎、尿道炎、前立腺炎、インポテンス、遺尿症、尿失禁など

8:眼科系の病気

仮性近視、眼精疲労、ものもらい、白内障など

9: 産婦人科系の病気

生理痛、更年期障害、乳腺炎、冷え性、逆子など

10:小児科系の病気

夜泣き、夜尿症、小児喘息、虚弱体質など

11:内分泌科系の病気

糖尿病、バセドウ病、肥満症など

12:皮膚科系の病気

じんましん、帯状疱疹など

これをご覧になった80才代の女性患者Aさんから電話がありました。

「先生、チラシを見て・・・・ちょっと言いにくいんですけど・・・もしかして、お尻から出たホオズキみたいなのも、治るかしら・・・と思って。」

「ああああ・・・大丈夫ですよ。」

という事で、翌日の治療予約を取りました。そこでやったのは、頭の天辺にある百会(ひゃくえ)というツボに50壮のお灸。それだけです。お灸の大きさは米粒(こめつぶ)ほどの小さなものです。お灸には間接灸と直接灸とがあり、治療に使うのは9割以上、間接灸です。間接灸とは、皮膚を焼ききらないヤケドをしないお灸です。ポイントは、火だねが皮膚に到達する手前で火を消すことにあります。

ところが、多く人々はお灸とはてんこ盛りのモグサに火をつけて火傷(やけど)を作る荒療法と思っています。もっとも「お灸をすえる」「ヤイトをする」というのが子供のしつけの常套(じょうとう)手段になっているので、仕方ありません。

ところが、Aさんの場合、間接灸を何壮かやっても熱が通らないので、途中から焼き切る直接灸にしてみました。

「Aさん、熱感じますか?」

「感じます・・・・気持ちいいです。」

何ど聞いてもこんな返事なので、気持ちいいお灸を50壮したことになります。そして、翌日の朝、Aさんから電話。

「先生、お尻のホオズキなくなりました。ありがとうございます。」

午後には、野菜好きの私のためにレタス、ブロッコリー、椎茸、アボカド、酒好き用にタラコ料理、柚木のタレをいただき・・・・・美酒に酔っているのです。