元々、鉛筆が持てないんです

山元リハビリテーションクリニックの治療レポート続編

脳梗塞で、右半身が1年半の間、動かなくなった60才代くらいの男性患者Bさん。

動脈バイパス手術後、半年のリハビリで歩行可能となりました。

Bさんは奥様と同伴で来られ、奥様も治療を受けられます。

山元先生の前に座ったBさん、両手が吸い込まれるように先生の親指へ。

先生は、Bさんの親指と人差し指の間のツボ(合谷=ごうこく)を軽く押さえ左右差や合谷内の頚椎、胸椎、腰椎などを感じとる作業をされている・・・・と推測します。

「こっちと・・・こっちは?・・・・この痛みは?」

「今、来ました。」

Bさんは、左脳の障害にもかかわらず、普通に会話をされています。

先生は、Bさんのおでこの圧痛点に次々鍼を刺していかれます。

「字は書けないの?」

先生が同席の奥様に聞かれるや否や、

「書けません。」

「・・・・・字を書いてみ!」

鉛筆を持ったBさん、少しぎこちない持ち方ですが、名前を小学校5年生程度の字で、ゆっくりと書き上げました。

「書けたね~~」

再び、おでこ に親指を当てて、

「これと・・・これと・・・これは?・・・・これですか?」

「あっ痛ったたた‼️」

「痛いね~~ハッハハッハハッハハッハ~~」

先生はクシャクシャな顔でものすごく嬉しそうです。

「字を書いてみ~~?」

Bさん、1回目に書いた名前の下に同じ様に書いていきました。筆圧が強くなっています。

「あんま~、変わらんか?!」

「字が、元々下手くそなんで!」

と、しっかりした口調のBさん。

「先生、右手がなかなか動かんです。」

「全体?」

「全体ですね。」

先生はBさんの合谷を触って、

「ここですか?」

「はい!」

Bさんのおでこに鍼を1本。

「手は、どう?」

「あれ、動きだした!」

「あんた、パピプペポは言える?・・・・ラリルレロは?・・・はい、今度は、頭下げて~~」

「あ痛っった!」

Bさんの頭頂部に鍼を刺した先生は、ニコニコ顔。

「今度は?」

「あれっ、全然(手の)動きが違う❣️」

頭に刺した鍼は9本。Bさんは、退出しロビーで30分安静にして治療終了となります。

順番を待っておられた奥様の隣にいた私は、

「すみません、旦那様は、字が書けなかったのですか?」

と不躾にも質問をしました。

「元々、鉛筆が持てないんです。」

ということは、鉛筆を持っているだけで、奇跡だった‼️‼️