惚れる&惚ける

「これからの人生を楽しく笑って行きましょう」と書かれた紙には、

いたわりも、耳が遠くて、怒鳴り声

忘れ得ぬ、人はいるけど、名を忘れ

医者と妻、急にやさしく、なる不安

驚いた、「惚(ほ)れると、「惚(ぼ)ける」は同じ文字

これを下さったのは、80才代の女性患者Aさん。

いつもニコニコ冗談を言って治療を受けられます。今日は、人工関節の右膝が痛み、腰(胸椎12番~腰椎2番くらい)が痛いそうです。

まず右膝は、右肘で診ます。右肘の圧痛点に3本置鍼。

「どうですか?歩いてみてください。」

「あら?いいみたい・・・」

今度は合谷診(人差し指と親指の間の触診)で右の胸椎、腰椎のコリを確認。右耳の上にある胸椎12番に対応する圧痛点に置鍼2本。耳ウラの腰椎2番に対応する圧痛点に置鍼1本。

「どうですか?」

「いいみたいです~~」

「それでは、ベッドでゆっくり横になって、フォークソングを楽しんでください。」

Cさんは、フォークソングを聴きながら、当時の事を思い出すのが大好きです。

ゆっくりと時間が経って行きます。

「先生、1週間前から口内炎が舌にできて、痛いんですけど・・・・」

「じゃあ~、鍼刺しますよ。」

「口内炎にも、効くんですか・・・・やっぱり言ってみるもんだわ。」

という事で、オデコのツボに置鍼2本。

Cさんには、30分ゆっくりと横になってもらい終了。

「先生、舌はまだ痛いです。」

「そうですか・・・そしたら、パイオネックス(皮内鍼)を貼っておきましょう。」

置鍼したオデコに2個貼って様子をみることにしました。来週の報告がたのしみです。