主婦の知恵

 

「暑くって、もう食欲がないんです。」

と猛暑の中、来院の女性患者Bさんの第一声です。

「そうですよね・・・・私は青汁飲んで何とか、しのいでいます・・・畑にあるケール、ブロッコリー、シソそれからサツマイモの葉っぱをミキサーで細かくしています。」

「サツマイモの葉っぱ・・・・あれは先生、観葉植物になります。サツマイモの先を1cmほど切って、お皿に置いて水を入れ、毎日水を代えてあげると・・・・葉っぱが出始め、みるみる内に観葉植物となっていきます。私の実家は日本家屋だったので、床下の冷暗所に籾殻(もみがら)を入れ、そこにサツマイモを仕舞(しま)っていました。五右衛門風呂だったので、薪(まき)を炊いてついでに、焼き芋(やきいも)にしていました。」

「そうだ、そうだ昔は、床下にイモとかリンゴを保管してましたよね・・・・」

などと、我が家の実家(茅葺き民家)を思い出しながら、幼い頃のイメージを楽しんでいました。するとBさんが、

「先生、甘酒は簡単に作れます・・・・・まず、麹(こうじ)を買ってきて、柔らかく炊いたお米に水を足して、その上に麹(こうじ)を入れて、かき混ぜます。調理用温度計で65℃にして、8時間保温すると甘酒になっています。これを料理では、お砂糖代わりにできます。」

「えええええっ・・・・そうなんだ・・・今度、作ってみます。」

と、Bさんから主婦の知恵を伝授していただきました。今回は、話が盛り上がり15分間の雑談の後、気持ち良く治療ができました。いつも患者さんから色々なことを学んでいます。