高校野球愛媛県大会が始まり、野球部員が学校の枠を超えて来院されています。患者さんの好きな音楽をYouTubeから流すので、「ワンヲクラーク」「ノーベルブライト」「official髭男dism」などと、普段聴くことのない音楽が新鮮です。怪我の傾向として、肘や肩に負担がかかる選手が多いようです。私の頃といえば50年以上も前なので、比較のしようもないないのですが、肘肩が痛いという選手は余りいませんでした。私自身、高校大学と野球をしたのですが、故障をしたことがありませんでした。多分、練習量が今の半分くらいだったからでしょう。
で、前回ご紹介した腕組み野球部員A君、2回目の来院。
今回は、笑顔で入って来られました。
「どう、調子は?」
「ずいぶん良いです。投げられそうな気がします。」
と随分前向きな言葉が返ってきました。頭に9本置鍼した中でも、Jソマトトープという頭頂部の治療点2本が効いたようです。その後は、足に見つけた治療点を、鍉鍼(ていしん)という銀の細い棒で気持ち良い程度で押圧すること3分。
「これでどう?」
「めっちゃ、軽いです。」
その後、同じ個所にお灸を8壮。
「そしたら、今度は、右の膝ウラに鍼をするよ。」
A君は右肘内側側副靱帯に痛みがあります。右肘内側側副靱帯に対応するのが、右膝弓状膝窩靱帯です。右膝弓状膝窩靱帯が緩むと、右肘内側側副靱帯が緩むという原則があります。そこで、右膝ウラに3本置鍼し、その後、お灸をして終了。
膝と足にマジックペンで4ヶ所跡をつけて、お灸をするように指導しました。毎日お灸をして次回の治療を受ければ、完治する予感がします。A君は、4日後に来院されるので、楽しみです。