新しい操体法と鍼灸の融合
デザートは、昔はケーキで、今くすり
化粧品、無駄だと妻に、まだ言えず
居れば邪魔、出かけりゃ事故かと、気をもたせ
などの川柳を教えてくれる80才代の女性患者Bさん。2年前、右膝に人工関節の手術をしました。今回気になるのは、右の前腕。
「先生、2〜3日前から急に痛くなって・・・・」
Bさんは、洋服デザインや裁縫の先生をしている為、腕を良く使います。今回も使いすぎが原因だと思います。また、慢性的な腰痛もあります。合谷診(人差し指と親指の間の触診)をして、オデコに2本置鍼。次にC点の前腕に対応する個所(剃り込みあたり)に、丁寧に2本置鍼をします。
「Bさん、右腕どうですか?」
「あらら・・・痛くない・・・」
「今度は、左腕をねらいますね〜〜」
左の剃り込みあたりの圧痛点に2本置鍼。
「今度は、どうですか?」
「・・・・柔らかい!先生、どうして?・・・痛くない。」
「・・・う〜ん、そういう法則・・もう、腕は大丈夫ですか?」
「はい、大丈夫です。」
次に、ベッドに移動し、うつ伏せになってもらいます。最近は、腰痛を肩甲骨で治しているのですが、今回は陶石を使ってみます。肩甲骨に陶石を乗せて軽くグルグルと手のひらで回すだけです。
「先生・・・・これ気持ちいい❣️」
やっている私も、これはきっと気持ちいいだろうと感じます。腰がゆるんいくのも分かります・・・いっそのこと、お灸も!
圧痛点に鉛筆で跡をつけて、お灸を3壮ずつして、後はいつものようにBさんの大好きなフォークソングを聴いてもらい、ゆっくりしてもらいます。
今回は、新しい操体法と鍼灸の融合した治療となりました。次回のBさんの経過報告が楽しみです。